観光

日本旅

【女子車中泊旅】爬虫類 動物好きには堪らない!草津熱帯圏がめちゃくちゃ楽しかった!

群馬県草津温泉の近くにある草津熱帯圏を訪れた旅感想、施設基本情報まとめ!爬虫類好きにもフワフワ好きにもオススメしたい草津熱帯圏、私も親友ちゃんもめちゃくちゃ楽しかったのでご興味あるあなたには是非とも実際に足を運んで頂きたい!更にアニメ好きならかなり楽しいです。
日本旅

【女子車中泊旅】高山の風景に圧倒される…志賀草津高原ルートのドライブはスケールが凄かった!

ドライブ好きツーリング好きさんには是非走って頂きたい!志賀草津高原ルートを実際にドライブした感想。雄大な自然の見所とナビ入力方法と注意事項。私達としては本当に凄い景色や、香る硫黄臭に無音の世界に圧倒されて感動だった!ドライブ好きとしては最高の経験になった。
日本旅

【女子車中泊旅】日本一のこんにゃくの産地!群馬県こんにゃくパークは楽しく学べる場所だった!

群馬県こんにゃくパークを実際に訪れて感じた魅力感想旅日記!こんにゃく芋の産地である事の他にこんにゃくの製造過程、美味しい食べ方や豊富な種類まで色々な事を見て食べて学べる楽しい場所であった!バイキングも普通にお腹いっぱいになるくらい食べられてしまうんだから凄い。
スポンサーリンク
日本旅

【女子車中泊旅】群馬県 スコットランドから移築された本物の古城ロックハート城が素敵だった!

群馬県にある本物の英国のお城 ロックハート城を訪れて感じた見所とランチした感想まとめ、施設基本情報等。趣味の旅行について個人の感想を綴っているだけなので全網羅とはいかないが沢山の英国スコットランドでの歴史があって、それを日本で実際に見られるだなんて貴重な事だと思う。
日本旅

【女子車中泊旅】群馬県 活火山の大噴火で生まれた世界三大奇勝 鬼押し出し園が絶景だった!

2023年5月、大阪を出発したのは22時を過ぎた頃……群馬県を目指して片道7時間30分のドライブが始まった。これはルームシェア相手の親友ちゃんと車中泊で旅するのが趣味の私が、移動も合わせて5泊6日で群馬県を堪能した旅の記録である!前回、道の...
日本旅

【女子車中泊旅】群馬県たくみの里は食べて遊べる凄い道の駅だった!

私達が観光目的で何故道の駅を選んだかというと、道の駅を拠点に木工、竹細工、和紙等様々な手作り体験ができる体験型の農村があるからである!自然豊かな風景には旧三国街道の須川宿の街並みが残っているからだ。と言う訳で、たくみの里のグルメ等実際に訪れた感想!
日本旅

【女子車中泊旅】群馬県 月夜野びーどろパークにはかわいいがいっぱいあった

月夜野びーどろパークとは、ガラス製の小物や食器を取り揃えたガラスショップから工場見学、また吹きガラスの体験工房等ありとあらゆるガラスの複合施設である。とにかく工房を飾るびーどろの数々がかわいい!ガラス製品が好きな上食品サンプル等の食べ物に弱い趣向があるので体験せずとも楽しめた!
日本旅

【女子車中泊旅】群馬県の四万の甌穴と四万川ダムはめっちゃ青い!

群馬県観光!四万の甌穴群も四万川ダムも『入浴剤でも入れたのか…?』と思うくらいに綺麗な青さが自然のものだなんて不思議な感動があった。長い長い年月をかけて水流の中生まれた甌穴群、災害と戦いながら先人達が築いた大きなダム。どちらも違う魅力があるスポットだ!
日本旅

【兵庫県】ふらっと立ち寄った神子畑選鉱場跡がロマンと廃墟美に満ちていた!

道中に偶然発見して立ち寄った神子畑選鉱場跡(みこばたせんこうじょうあと)がかなり印象的だったので、ご紹介!本当に偶然通りがかり立ち寄ったのでそのインパクトが相当なものだった。廃墟や遺跡に魅力を感じる人には本当におススメしたい!営業時間等の基本情報からその魅力まで!
日本旅

【岡山県女子車中泊旅】下湯原温泉 湯の駅ひまわり館は素敵な露天風呂でした!

下湯原温泉ひまわり館の日帰り温泉に入浴した感想と実際に感じた注意点などをまとめてご紹介!内湯が無く脱衣スペースもざっくり別けられているあの開放感も夜風に揺れる湯煙も私的に大好きな雰囲気で、また行きたい素敵な所だった。そして個人的に気になっているのが週末限定グルメのジビエバーガー!
スポンサーリンク