日常

日本旅

【車中泊】DIYしていない軽自動車で車中泊 どんな感じかお見せします!

同じ車中泊愛好家、もしくはこれから車中泊に挑戦したい人、挑戦する予定はないけど興味はある人、とにかく色んな人に楽しんで頂けると幸い!成人女2人がDIYしていない軽自動車で車中泊するコツや工夫をご紹介。実際に試行錯誤して良かった方法や注意点等まとめました!
日常

【車中泊者】ダイソーのサンシェードで車用の網戸を自作した結果不器用が炸裂した

車中泊をより快適にする為に車用の網戸を自作する事にした。身近で手に入りやすい材料から作り方手順のご紹介もしているけれど、それよりも不器用が物作りに挑戦して失敗するドキュメンタリーとなっている。計3枚作って全て失敗なんて、物作りのセンスが天性で備わっていないのであろう。
お料理

【お手軽15分】食パンとキーマカレーでカレーパンを作ったら美味しかった!

カレーパンを作ってみたら簡単で美味しかったのでその作り方をご紹介!スーパーで揃う材料とその作り方、実食感想等。手間も掛からず、めちゃくちゃ美味しくて大満足!!調理時間約15分で揚げたてアツアツカレーパンが自宅で食べられる素晴らしい思い立ちであった。
スポンサーリンク
日常

【ダイソー】簡単自由研究!手で掴めて光る水を作ったら笑った

ダイソーで手に入る自由研究キット『光って掴める水』を実際に作ってみた!キット内容や自宅で準備しておく物一覧、その他手順説明からその感想までまとめ。どれくらい光るの?本当に掴めるの?と思っていたけれど、作ってみたら楽しくて色んな意味で笑った。
お料理

【からしマヨ】大好きな純喫茶のたまごサンドを再現してみたら大成功だった!

美味しくて簡単な純喫茶のたまごサンド材料からレシピ・実食感想まで!たっぷりのからしマヨネーズと熱々で分厚いたまごが美味しいたまごサンドに仕上がった。調理時間も5~10分だし、難しい工程も特に無いので誰でも簡単に作る事が出来る手軽さも嬉しいポイント!
日常

【悲報】マスクがびちゃびちゃに濡れて恥をかきました

マスクでの外出が当たり前になってから多くの人が経験しているであろう、マスク内に息がこもり濡れてくるという現象である。不織布のマスクだとマスクの内側に水滴が付いて、めちゃくちゃ不愉快になるあれだ。そもそもマスクが濡れる原因は?濡れたマスクで大恥をかいた話
日常

1年前の私はタイピングもできませんでした!

今回はブログ楽しそうだけど出来ないと思っている人や、くじけそうな人に届けばと思い四苦八苦した歴史を大まかに振り返ってみた次第だ。タイピングも出来なかった知識0機械音痴な私でも何とか出来てるよ!現在1記事にかかる平均時間は3~4時間。
お料理

【クリスマスディナー】簡単でお洒落な料理を作ったら盛り付けセンス無くて笑った

私が選んだクリスマスレシピは特に簡単で手軽なのであっという間に完成した。手軽で美味しいって最高だろう。何なら普段から手軽に作ってしまえるおかずに仲間入りである。色々アレンジしてしまったので別物と言われるとそれまでだが何より圧倒的に無かったのは私のセンス。
お料理

【新定番】本場アメリカのハンバーガーの作り方が簡単で美味しかった!

本場アメリカのハンバーガーを作った感想は、一言でいうと最高。珍しい材料を揃える必要も無ければ特に難しい調理工程も無く、とにかくめっちゃ簡単なのである。尚且つ調理にかかる時間はたったの約10分くらい。その上でめっちゃ美味しいのだ!我が家の新定番が爆誕した。
ゲーム

【ぼくのなつやすみ2】昭和50年8月の夏を堪能するアラサーの不定期記録10日目

PS2『ぼくのなつやすみ2海の冒険篇』私たちプレイヤーが小学生の男の子『ボクくん』となって田舎でひと夏の思い出を疑似体験するゲームだ。何度もプレイしたぼくなつを大人になった私がプレイする記録である。昭和50年8月10日、沈没船発見とクイーンカブト戦!
スポンサーリンク