【オススメ】最近の趣味 道の駅のスタンプラリー巡りが楽しい…!!

道の駅スタンプラリー帳 日本旅
スポンサーリンク

皆さんこんにちは、アラサーフリーターのmamuです。

今回は、ルームシェア相手の親友ちゃんと私がハマっているマイブーム『道の駅スタンプラリー』についてご紹介したい!

マイブームと言うか最早趣味の域なのだが、道の駅には道の駅毎にデザインの異なったスタンプが設置されているのだ。

車旅や車中泊ブームの訪れで注目度が上がっている道の駅。そんな道の駅を巡りながらスタンプを集めるスタンプラリーは、道の駅を訪れる目的にもなり尚且つ個性の違う道の駅を楽しむひとつのツールなのである。

個人的にめっちゃ楽しい!(笑)

スポンサーリンク

スタンプラリー帳

道の駅スタンプラリー帳の今期近畿圏verの見た目はこんな感じ、スタンプラリー帳にはラリー期間が数年設けられていて数年毎にデザインが一新するらしい。

更に地域毎にラリー帳が販売されているので、同時期に発売されている物でもデザインやラリー範囲が変化する。

さて、道の駅スタンプラリーに参加するに辺り記載されている事をご紹介しよう!

•参加方法

設けられた期間内に道の駅を巡りスタンプを集め、最終道の駅でスタンプ帳に添付された応募ハガキに承認印を貰い、それを道の駅連絡会に送付する。

•締め切り

私の手持ちのスタンプラリー帳には第3回までの締切日が決められている。

多分スタンプラリー帳や地域毎に違うのかも?

•応募方法

ひとりにつき1枚の応募ハガキに最終道の駅で承認印を貰い、必要事項記入後に応募。

スタンプラリー帳の地域でオープンしている道の駅の半数以上のスタンプ押印が必要。

•貰える物

完走賞•応募者賞 各50名まで

完走賞 3000円相当の道の駅特産品

応募者賞 1000円相当の道の駅特産品

•当選者の決定発表

締切後地域の道の駅連絡会にて当選者を決定、応募者多数の場合は抽選。

当選者の発表は賞品の発送をもって変更とのこと。

•その他特典

見事完走を果たしたら最終の道の駅にて、応募ハガキの確認欄に確認印を貰い必要事項記入後に連絡会に送付すると特典を貰える。

これも50名までで、多数の場合抽選だ。

貰えるのは、賞状みたいな完走認定書とステッカーである。

•注意事項

スタンプは必ずスタンプ帳に押す事、他の用紙を印刷切り張りした物は無効。

道の駅の営業時間は結構バラバラだったり、実は営業時間外でもスタンプ台は外に出してくれていたり色々。

と、ここまでがスタンプラリー帳に記載されている内容だ。

私達の持っている近畿道の駅スタンプラリー帳の完走範囲は、福井•滋賀•京都•大阪•兵庫•奈良•和歌山となっている。

期間が数年設けられるのも頷ける中々の広範囲、近畿完走には総数152駅の道の駅を巡る事になるのだ。

応募者が50名以上になれば賞品は全て抽選、正直世知辛い。

………しかし、これがめちゃくちゃ楽しいのである!(笑)

1駅1駅スタンプを集め、スタンプを押した時の達成感……!

スタンプラリーをしていなかったら来なかっただろうなぁ、と思う道の駅との出会い。

そこから感じる個々の特色や色濃く見える特産品に旬の食べ物の数々……もうめちゃくちゃ楽しい!!(笑)

色々立ち寄るからこそ、また立ち寄りたい道の駅に出会ったりする。

私達は、スタンプラリー帳に付属されている道の駅地図を広げては訪れた場所に色を付け、次は何処に行こうかと話している。

私達のスタンプラリー帳はまだまだ空白が多く、回った道の駅もようやく60を超えた所だがその分次の休日が楽しみだったりするのだ。

スタンプはどこにあるの?

まず先に道の駅スタンプラリー帳の購入場所は、どこでもいいからとにかく道の駅である。

意識していないと目に入らないかもしれないが、レジ付近等にスタンプラリー帳販売中等のチラシが貼られていたりするので店員さんに伝えると購入出来る。

価格は税込み400円、これについては地域差があるかもしれないので悪しからず!

さて、道の駅のスタンプ台は何処に設置されているのかと言うと道の駅によって様々(笑)

道の駅の敷地内には間違い無いが、野菜の隣にあったり出入口にあったり観光情報スペースにあったり、はたまたレジ横だったり……。

スタンプ台を探しながら店内を散策するのもスタンプラリーの醍醐味なのだ。

個性豊かな道の駅

道の駅の中には、観光名所が目の前だったり装飾が凝っていたりする道の駅が沢山ある!

私達が巡った中から一部を抜粋してご紹介しよう。

雛祭りの季節に大迫力のお雛様!

写真じゃ伝わらないかもしれないが、道の駅の一角がお雛様部屋になっていた。

その地域の歴史を知る事が出来るプチ資料館!

周辺の見所の他、歴史を知れるのでより興味深く観光出来る。

道の駅目の前が観光地、虫喰岩!

幅約85m 高さ約35mの流紋岩質火砕岩(りゅうもんがんしつかさいがん)……特徴的な穴ボコはマグマが噴出する際に出来た通路なのだとか。

道の駅の目の前が観光地、橋杭岩のみかんジュースはめっちゃ美味しい……ッ。

和歌山の有田みかんのストレートジュースだから、みかんの甘さがギュッと凝縮されている!1本にみかん3〜4個使用しているんだとか!

珍しい野菜との出会いもある。

ずーっと探していた野菜!塩水で育つアイスプラント、プチプチシャキシャキ歯応えが良くて美味しかった〜!

道の駅内に遊園地があったりもする!

ジェットコースター楽しかったです(笑)

他にも鉄道グッズが豊富に揃った道の駅や、花が豊富に揃った道の駅、金物が豊富な道の駅など巡れば巡る程に個性豊かで面白い!!

源泉が近い道の駅には、それこそ温泉施設があったり無料の足湯が併設されていたり。

また、グルメに特化した道の駅では地元の牛肉を使ったオリジナルバーガーや新鮮な海の幸の炉端焼き、川魚の塩焼き、旬のものを使用した焼き菓子……魅力的過ぎて困るラインナップが勢揃い(笑)

食いしん坊な私達にとって道の駅を巡るスタンプラリーは、とにかく魅惑と魅力に満ちているのだ。

まとめ

ここまで私達がただただスタンプラリーをエンジョイしている様子を綴ってきたが如何だっただろうか?

道の駅を巡ると観光•温泉•グルメが凝縮されるのである。

スタンプを集め押す達成感と共にこんなに楽しめるなら賞品が貰えるかどうかは二の次といった所が正直な感想だ(笑)

スタンプラリーというコンテンツに乗っかりつつ各地の道の駅を堪能している今がめちゃくちゃ楽しいのである。

ここまでお目通し頂いたあなたは、もしかしたら「こんな道の駅があるんだ!」と思ったかもしれない。

そう、道の駅は老若男女問わず誰が訪れても楽しめる工夫を試行錯誤してくれている!

勿論施設毎に森羅万象だけど、それもまた個性と捉えて色々見て回れば新たな発見もあるだろう。

という訳で、最早趣味になっている道の駅スタンプラリーの魅力が少しでもあなたに届いていたらめちゃくちゃ嬉しいです!

母の日 プレゼント ジュース 母の日 ギフト みかん 詰め合わせ ストレート 手土産 送料無料 御供え 果汁100% みかんジュース 飲むみかん8本ギフト 和歌山 有田 温州みかん 内祝い 無添加 早和果樹園

価格:3,500円
(2023/5/2 15:07時点)
感想(46件)

選べるスタンプ福袋あなた好みに詰め合わせ自由スタンプ3,300円福袋

価格:3,630円
(2023/5/2 15:00時点)
感想(65件)

コメント