買って良かったおススメ品 【大掃除】油汚れも水垢も簡単綺麗に落ちる洗浄剤を発見した! きれいっ粉を実際に使用して油汚れや水垢掃除の様子を写真で比較しながら紹介!本来なら腕のダルさを感じるだろう掃除工程も、全くの力を使わずにスイスイ進める事が出来たのだ。これはめちゃくちゃ嬉しいし、大掃除の時短になると実感した。 2021.12.07 買って良かったおススメ品
日常 作って食べて学べる恐竜のチョコレートがめちゃくちゃ面白かった! たべる図鑑恐竜編はシルエットと照らし合わせて美味しく頂いた後も、恐竜につて楽しく学べるWEB図鑑まで付いているのだ。大人でも夢中になってしまった。他の手作りお菓子キットと比べると少々お値段が張るけれど、購入した結果として全く気にならないんだから凄い。 2021.12.04 日常色々な事に挑戦
日常 【冬のインテリア】雑貨好きな私がクリスマス雑貨を愛でるだけの話 雑貨は何の役にも立たないと言われてしまえばそれまでの物だ。しかしながら『ただ気に入っている』という理由さえあれば、それだけで価値がある物だと私は思っている 。私は忙しなく過ぎて行く日常の中で、ただ好きな物をぼんやり眺めて癒される時間も大切にしたいのだ。 2021.12.02 日常雑談
買って良かったおススメ品 【頭皮トラブルを解決!】乾燥が気になる季節にピッタリなシャンプーh&sが優秀だった! 洗髪直後に発生するフケも無ければ翌日の晩になってもフケが気になる事は無くなった。電車に乗ってもエレベーターに乗ってもこんなに人の目を気にしなくて良いなんて最高だ!不愉快な痒みも以前と比べると激減し、悩みとして考え込む程の事は無くなっている。 2021.11.30 買って良かったおススメ品
日本旅 【三重県】工場鑑賞の聖地・四日市コンビナートの夜景が本当に綺麗だった車中泊旅 『工場夜景の聖地』と名高い四日市コンビナートの夜景が美しかった車中泊旅。夜景スポット四日市港ポートビル情報!室蘭・川崎・北九州・山口に並ぶ日本の5大工場夜景に数えられている工場夜景を楽しんだ女ふたり車中泊旅三重県編! 2021.11.28 日本旅観光
日本旅 【三重県】東海道五十三次・関宿のまちなみ資料館が面白かった車中泊旅 三重県亀岡市にある東海道五十三次の宿場町・関宿の観光見所、無料駐車場情報!親友と女ふたり車中泊で三重を旅した記録なので、実際に訪れてみた感想やガイドブックに無い情報をご紹介出来ていたらいいなぁ。…え? 2021.11.24 日本旅観光
日本旅 【三重県】東海道五十三次・武士が泊まっていた旅籠の資料館が素敵だった車中泊旅 三重県亀岡市にある東海道五十三次の宿場町・関宿の観光見所、300円の共通チケットで入館できる資料館の見所!親友と女ふたり車中泊で三重を旅した記録なので、実際に訪れてみた感想やガイドブックに無い情報をご紹介出来ていたらいいなぁ。…え? 2021.11.21 日本旅観光
グルメ 【三重県グルメ】味のある牡蠣小屋の牡蠣が安くてめっちゃ美味しかった! また訪れたいお店に堂々ランクイン三重県の牡蠣小屋『かき太郎』!とにかく牡蠣が新鮮で美味しい…その上リーズナブルというだけで最高なのに、牡蠣料理のバリエーションが色々あるというのだから大満足だった。親友と女ふたり車中泊旅三重県編。 2021.11.19 グルメ日本旅
日本旅 【三重県】絶景冒険スポット!鬼々城(おにがじょう)が大迫力だった車中泊旅 三重県熊野古道の鬼ヶ城(おにがじょう)のハイキングコースが絶景で冒険感満載だった!絶対スニーカーで行くべし。その他駐車場情報、横山展望台など親友と女ふたり車中泊旅で感じた感想が満載です。 2021.11.15 日本旅観光
日本旅 【三重県】熊野古道にある日本最古の神社・花の窟(はなのいわや)神社が壮観だった車中泊旅 日本神話に所縁深い日本最古の神社・花の窟神社の魅力に迫る。参拝方法やその歴史・駐車場情報など。親友と女ふたり車中泊旅三重県編、ゆるくまったり歴史散策した旅話です。 2021.11.13 日本旅観光