皆さんこんにちは、不定期と言いながら早くも2日目をプレイしてしまったアラサーフリーターのmamuです。
だって物凄くワクワクするんだもん…。
世界観の全体から漂うあのノスタルジーに惹かれまくって誘惑に負けた。
ぼくのなつやすみというゲームに親しみの無い方も、めっちゃ好きだよ!という同士もお目通し頂けると幸い。
前回の記録はコチラ。
時は同じく昭和50年の8月、ひとりでおじちゃん家族が営む民宿に預けられたボクくんのひと夏の大冒険。
PS2ぼくのなつやすみ2海の冒険篇2日目、早速参りましょう。
8月2日 富海の島内散策
朝の始まりはラジオ体操、公園にておじちゃん一家と他にもチラホラ人が集まっていた。
この場面はムービーなので、元気に公園まで走るボクくんの姿は撮影できていない。
ラジオ体操も終わって場面が変わり、朝の食堂にいるボクくん。
テーブルには既におばちゃん特製の朝食が並んでいるけど、同世代の兄弟たちの姿が無かった。
昨夜、距離を縮めた優しい兄貴肌のタケシ、まだまだ距離感をはかって素直になれないシゲルの姿も見えない。
きっちりテーブルについていたボクくんも不思議そう。
このおじちゃん一家のルールでは食事は家族そろって…なのになぁ、なんて思っていると。
2人はロケットを見に行ったのだと教えてくれた。
…ロケットだと!?
少年では無い私もボクくんと共に童心に返っているので思わず反応する。
ロケットなんてめちゃくちゃワクワクする響きじゃないか。
しかも昭和50年という時代背景を考えるなら、それこそ私が思っているよりもボクくんはドキドキと胸高鳴っているに違いない。
おばちゃんが言うには「近所の子が、小さなロケット作って飛ばしてるの」とのこと。
ロケットを手作りだと!?
機械音痴の私にはアラサーになった今でも到底無理な工作だ。
それを作っている子が近所に住んでいるなんて、少年からするとヒーロー確定だろう。
おじちゃんは「ちょっと危なっかしいから、本当は2人を行かしたくないんだけどよ」と少々難色を示していたけど…。
おばちゃんはその子の事を応援してるんだって。
近所に住んでいる中学生の洋(よう)くんというお兄ちゃんが作っているのだと教えてくれた。
と、その時突然外から爆発音が…。
食堂から桟橋に出ると、ロケットが山中に墜落して行く所だった。
あれが噂の洋兄ちゃんのロケット…!残念な事に墜落しちゃったけど…。
「ダメだった」と残念そうに帰宅したタケシとシゲルの2人、今回は燃料の問題で失敗だったそう。
そしてここで、『補助バルブの数が不足している』事と『過去に墜落した物も全部回収したい』旨をタケシ伝えに聞く事になる。
…よし、まだ洋兄ちゃんと会ったことは無いけれど、ロケットを作る凄いお兄ちゃんの為に一肌脱ごうじゃないか!
ボクくんを始めとして、おばちゃんもタケシもシゲルも真っ直ぐ飛ぶロケットが見たい筈。
かく言う私も是非見たい、絶対に見たい。
この島のどこかにあるロケットのバルブ回収を胸に誓っていると、食堂に来客が。
「おばちゃん、アイスちょうだい」の声。
やって来たのは船で乗り合