日本旅【車中泊】DIYしていない軽自動車で車中泊 どんな感じかお見せします! 同じ車中泊愛好家、もしくはこれから車中泊に挑戦したい人、挑戦する予定はないけど興味はある人、とにかく色んな人に楽しんで頂けると幸い!成人女2人がDIYしていない軽自動車で車中泊するコツや工夫をご紹介。実際に試行錯誤して良かった方法や注意点等まとめました!2023.01.14日本旅道の駅雑談
グルメ【岡山県女子車中泊旅】朝一番に食べる海の駅のお寿司が幸せ味だった 女2人で車中泊旅岡山県編!実際に訪れて感じた事、味の感想おススメスポット等。今回は、岡山県備前海の駅にて購入したパック寿司の感想や、備前海の駅の営業時間・クレジットカード情報・食べて美味しかったおススメ品をご紹介します!店舗展開としての位置付けはスーパーマルナカの魚介強化ver海の幸が新鮮で安い!2022.10.29グルメ日本旅観光道の駅
日本旅【大阪の道の駅制覇第1弾】道の駅3箇所巡ったら特色が違って楽しかった! 3月の某日私たちは、早速日本の道の駅全制覇の先駆けとして大阪府内の道の駅へと繰り出した。この日訪れた道の駅、いずみ山愛の里・愛彩ランド・みさきを実際に訪れた感想・営業時間や駐車台数・直売所の雰囲気等。同じ道の駅と一括りにしても、その特色や強みは様々で本当に面白かった!2022.04.23日本旅道の駅
日本旅【和歌山県】日本のエーゲ海・白崎海洋公園には感動の絶景が広がっていた! 和歌山県白崎海洋公園の駐車場・観光・宿泊情報の他、実際に訪れた感想。白崎海洋公園を訪れた感想として、その絶景と強風は感動を覚えるものだった。ドライブしていても目を惹く石灰岩は白く、青く広がる海はどこまでも美しかった!この絶景が無料だなんて最高過ぎる!2022.01.28日本旅観光道の駅
日本旅【三重県】無料でウミガメに会える!道の駅紀宝町ウミガメ公園が楽しかった車中泊旅 日本で唯一無料でウミガメに会える道の駅紀宝町ウミガメ公園が楽しかった車中泊記録。親友と女ふたりで車中泊旅三重県編、ウミガメのエサやりや旅支度のお弁当、七里御浜に立ち寄ったまったりゆるい旅の記録です。2021.11.11日本旅道の駅
日本旅【岐阜県4】岐阜ブルーと呼ばれる絶景の滝付知峡に感激した車中泊旅 親友と女ふたりで車中泊旅岐阜県編、付知峡の不動滝が今まで見てきた滝の中で一番綺麗だった!噂に名高い岐阜ブルー…軽くハードルを越えたのだ。その他、道の駅 古今伝授の里やまとでの温泉情報などあなたの旅のお役に立てると幸いである。2021.10.16日本旅観光道の駅
日本旅【前編】町並みから見る水辺の生活・伊根の舟屋が美しかった! 親友と行く女ふたりドライブ旅、京都府伊根の舟屋編。道の駅 舟屋の里伊根からは小高い丘の上から伊根湾と舟屋の町並みを眺められる絶景スポットで、観光案内所から目と鼻の先にある伊根浦公園は駐車場が完備されていて、陸地からでも舟屋の様子を眺める事が出来るスポットだ。2021.10.01日本旅観光道の駅
日本旅【大阪府能勢】道の駅くりの郷へ栗を求めて行ってみた 大阪府能勢市にある道の駅くりの郷を訪れた感想。能勢栗ソフトクリームはしっとりミルク感の素朴な甘さで美味しいし、栗クリーム甘~い。何より300円で結構なボリュームがあるし、栗のクリームとミルクっぽさが絶妙に美味しいソフトクリームだった。2021.08.28日本旅道の駅
日本旅【島根県・車中泊旅2】世界遺産の温泉地、温泉津の薬師湯でコスパと泉質全てに圧倒されたアラサーの思い出旅話 前回石見銀山を巡った様子を書いたが、今回はその2020年08月の旅の続きを書いて行こうと思う。 石見銀山を出たのは確か17時頃だった。 本来私たちはこの日帰る計画をしていたのだが、ここで急遽変更。 せっかく島根県までやっ...2021.03.14日本旅温泉道の駅
日本旅日本一かわいい道の駅行ってきた 皆さんは千早赤阪村にある日本一かわいい道の駅をご存じだろうか。 こんにちは、アラサーフリーターのmamuです! 大阪に住んでいる方はご存じだろうが、大阪には千早赤阪村という村がある。 大阪に都会的イメージを抱いている人に...2021.02.17日本旅道の駅