雑談

日本旅

【車中泊】DIYしていない軽自動車で車中泊 どんな感じかお見せします!

同じ車中泊愛好家、もしくはこれから車中泊に挑戦したい人、挑戦する予定はないけど興味はある人、とにかく色んな人に楽しんで頂けると幸い!成人女2人がDIYしていない軽自動車で車中泊するコツや工夫をご紹介。実際に試行錯誤して良かった方法や注意点等まとめました!
日常

【悲報】マスクがびちゃびちゃに濡れて恥をかきました

マスクでの外出が当たり前になってから多くの人が経験しているであろう、マスク内に息がこもり濡れてくるという現象である。不織布のマスクだとマスクの内側に水滴が付いて、めちゃくちゃ不愉快になるあれだ。そもそもマスクが濡れる原因は?濡れたマスクで大恥をかいた話
日常

1年前の私はタイピングもできませんでした!

今回はブログ楽しそうだけど出来ないと思っている人や、くじけそうな人に届けばと思い四苦八苦した歴史を大まかに振り返ってみた次第だ。タイピングも出来なかった知識0機械音痴な私でも何とか出来てるよ!現在1記事にかかる平均時間は3~4時間。
スポンサーリンク
日常

衝撃的な遅刻理由を普通に受け入れられた時の私の心境

皆さんこんにちは、アラサーフリーターのmamuです。私は昔からドジだった、過去を振り返ってみると赤っ恥も甚だしい事が山ほど出てくる。更に絶妙に運が良いのか悪いのか…。小学生の頃に朝礼中の全校生徒の前で派手にすっ転んだりした事は、私の中ではオ...
日常

【冬のインテリア】雑貨好きな私がクリスマス雑貨を愛でるだけの話

雑貨は何の役にも立たないと言われてしまえばそれまでの物だ。しかしながら『ただ気に入っている』という理由さえあれば、それだけで価値がある物だと私は思っている 。私は忙しなく過ぎて行く日常の中で、ただ好きな物をぼんやり眺めて癒される時間も大切にしたいのだ。
日常

日本の全国各地を旅行した私が作る『旅のしおり』の作り方

今まで車中泊や宿での宿泊も含めて訪れた都道府県をざっと数えてみた所、31都道府県。決して少なくない数の旅をした私が普段実践している『旅のしおり』の作り方をまとめて紹介してみる事にした。計画を立てたりするのが好きな人には堪らなく楽しい工程だろう。
日常

ポケットの中のビスケットが本当に増えると信じていた幼き日の私の思想

計画的にはこれでビスケットが増えている筈、『本当に増えていたらどうしよう』なんて思いながらも半分以上は本気で増えていると決めてかかっていたのである。『ふしぎなポケット』が存在する可能性に懸けて奮闘したあの日々は現在何の役にも立っていない。
日常

突然やって来たプロジェクターライトに我が家の夜が変わった

波音のASMRをBluetooth再生すれば、癒し効果が抜群に発揮されてその効果を身をもって体感した。海の中を漂っているような星空に浮かんでいるような不思議な空間に心がスーッと落ち着いて、身体から力が抜けて行くのが分かった。
日常

【最強の省エネ動物】ナマケモノってどうして野生で生きていけるの…?めっちゃ弱くて可愛い生態

ナマケモノの生態は知れば知る程面白くてちょっぴり切ない。究極にゆっくりと動く事で身体に苔まで生やし、捕食者から「…なんだエサかと思ったら違ったのか」と思われるラッキーのみを追求した結果が今のナマケモノなのだ。どうしてそうなった?とツッコみたくなるだろう。
日常

ゼリーみたいなぷるぷるの石鹸を作ったら手を洗うのが楽しいに変わった

以前よりずっと身近になった手洗いに毎日使用する石鹸、それを楽しく手作りできるなんて最高である。何よりぷるぷるの弾力と涼やかなスイーツみたいな見た目から随分と癒された!今回はぷるぷる石鹸を作ってみた手順や感想を綴ってみたが如何だっただろうか?
スポンサーリンク